京都 今小路 あま宮 ブログ

「お守りの 居場所」

 

「お守り」

四六時中
身につけていたい けれど
結構 かさばるし

 

バッグ??
着るモノで変わるし
釣り合わないしなぁ…

お財布?? それも
邪魔だしなぁ…

 

そもそも

人の目に触れるのも
なんかね… と 困りません?

 

で、私が
どこに 身につけているか
と云うと

ココ
お守り 隠し場所
お太鼓の 枕の下

 

 

こうして 帯枕の真ん中に
お守りをつけて
お守りと帯枕
背負っちゃう!

 

そして
帯揚げを かける時に
そのまま お守りも
包んでしまうと

 

鈴がついていても
そんなに 鳴らないし

 

誰にも 気づかれずに
ずーっと 身につけていられます
名古屋帯 華文 染替御召
ほらっ ワカラナイでしょ(笑)

お守りも 傷まないですしね ♪

 

 

お守りでなくても
大切で 常に
身につけて いたいけれど

キモノの時 身につけられなくて
困るのよね~ ってモノが
おありの方

 

結構 良い
身につけ場所ですよ。

 

 

 

ちなみに 本日も
京都は 快晴

三連休日和 でございます。
着てきたキモノは
染替御召 名古屋帯 華文
染め替えた縞御召
塩瀬の名古屋帯「華文」

 

帯揚げは ピンクと水色、白茶の
三色暈し

江戸組紐 中村さんの
耳つき 冠組〆 の白×赤 です。

 

 

「国宝展」は 昨日でも
80分待ち だったとか…

水分をお持ちになって
お出掛けくださいませね。

 

 

 

 

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén