京都 今小路 あま宮 ブログ

「さっぶい日の キモノ」

 

本日の 京都は
北風冷たく

 

さっぶい さっぶい

 

 

予報では 最高気温が
10℃下回っておりました

なので
名古屋帯 クリスマス 本場結城紬 正藍格子
正藍格子の本場結城紬(地機)に クリスマスの帯

 

「本場結城紬」 業界の中でも
色々な意見がございます。

 

実際のところの
地機 と 高機の差 は

両方 着て過ごして戴いた
経験が おありでないと

なかなか 分からないモノですし

 

たとえ 両方を
着てきたとしても

実際には 最初の地入れの

上手い 下手 によっても
着心地は 変わってまいりますし

 

感じ方も 人其々

 

 

もっと 細かいコトを申せば
同じ地機でも 織手さんで
全然 違うのです。

 

 

また その方の
価値観 にもよっても
意見は 変わってまいります。

 

ですから お洋服と一緒で

 

まず 自分は

どのスタンスなのか

 

を明確に しておくことを
おススメ いたします。

 

 

 

とにかく モノの
良し悪しよりも

消耗品 と割り切り
数が欲しいのか

それとも

心地よい と思うモノを
大事に着て 末永く
着心地を楽しみたい と思うのか

ネームバリューが 欲しいのか

 

そのことを 腹において
キモノに 接すると

自ずと 其々の
答えは 出てくるのでは
ないでしょうか。

 

 

コレは 結城紬に限らす
柔らかモノでも 同じコト

 

 

 

私事を申せば 私は

前者を経験し
後者に辿り着いた タイプで

ネームバリューは 正直
どうでもよいのです(笑)

 

なので 紬に限らず
柔らかモノも 帯も

ひと通りの経験をし
今のモノ達を 選び
好んで 着ております。

 

 

 

ただ 経験の中からひとつ
言えるコトがあるとしたら

 

もし
「いつかは 地機!」と
心のどこかで 思っているのであれば

 

目の前の 似たモノには
手を出さず

じーっと 時を待ち

 

似たモノに 手を出すくらいなら

全く違ったモノ で
気に入ったモノ

三才山とか 伊那とか
士乎路とか 余呉とか

トカトカと

ご縁しておくと
無駄にならず 楽しいかも
知れませんね。

 

大丈夫

本気で 着てみたい!と
思っている方には

ちゃんと 欲しいモノが
出てきますから(笑)

 

 

 

と 話が長くなってしまいましたが
小物は
本場結城紬 正藍格子 名古屋帯 クリスマス
たまご色と藤色の 暈し帯揚げに
水色の 冠組帯締め

でした。

 

 

雪が降りそうなくらい
寒い 本日の京都でございます。

 

皆さま 暖かくして

お過ごし下さいませ。

 

 

 

 

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén