京都 今小路 あま宮 ブログ

「紗の フルロングコート」

紗のフルロングコート

「全体が見たい」と

リクエストを
頂戴いたしましたので
早速ですが…

紗の 雨コート komiya仕立て

紗雨コート(後姿) komiya仕立て

紗雨コート komiya仕立て

紗雨コート(前) komiya仕立て

何故か 足の親指が
あがってますね~(笑)

身体が 歪んできたかな…
そろそろ 整体
行かなきゃです。

話を 戻して

初夏~初秋にかけて
愛用しております。

生地は

西陣の 元々防水加工された
紗の雨コート地

色々試しましたが

生地の
添い具合と云い
ハリ具合と云い

紗は やっぱり
西陣が 良い

って 思います。

ただ 紗を織ってくださる
機屋さんが ほぼ無いので

未来が心配…

白生地は 既に
手に入らず…ですしね。

仕立てに ついても

色々な形を 試した結果

私の 生活スタイルには
この形

いわゆる キモノ仕立て

が合っていて

でも 普通の仕立てだと
何かと 不便が
生じましたので

色々と

仕立てに 一工夫して

komiya仕立て

で ございます。

詳しくは コチラ
過去のblog

そして 誂えるたび
日々 少しづつ
マイナーチェンジ

お写真のは
紗の雨コートでも
三代目 でございます。

昨日も 風が
強うございましたので

コチラの 雨コートを
塵除け代わりに 着て
京都BALへ

中のキモノは
塩沢御召 蚊絣 夏帯 網干
単衣 塩沢御召 蚊絣 に
網干 の夏帯

コチラの帯は 個人的に

「はしご絽」

と 呼んでいますが

生地屋さんにも
染屋さんにも

伝わります(笑)ので

正解なのかなぁ…

今は 色々な
織り方が出ているので

呼び方も 様々

織る方も 染める方も
着る方も 正直
あまり 名前には

こだわっておりません。

大切なのは

良質であるコト と
着手が 合わせやすく
使いやすい 生地である

って事 ですから。

帯にも 色が少なかったので
帯揚げに

赤藤 と 刈安 色の
暈し帯揚げ を
左右違う色を 出し

鶸色の 矢羽根が
アクセントになる
洋角組帯締め

を 合せて着ておりました。

湿度が 高かったので

襦袢は 絽衿 のついた 麻
肌着裾除け も 麻

でございます。

ご不明な点は
なんなりと
ご連絡くださいませね。

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén