京都 今小路 あま宮 ブログ

「本格的な 単衣の前に…」

今年は 何となく

肌寒くて 油断しておりましたが

そろそろ 気温も

本格的に 20℃前後に

あがりそう…

まだ 家のキモノ達

何にも 入替していない…

単衣袖の襦袢 どこ?

薄羽織はどこ???

ってコトで 慌てて

晴れた日を 利用して

プレ衣替え(笑)

この時期の やるコト

1. 薄羽織(紗雨コートなど)を スグ手に取れる位置に出す

2.袖単衣襦袢 と 夏襦袢に塩瀬衿をつけたモノも

 すぐ着れる場所に出す

3. 暑くなったらスグ着たい 単衣達もスグ取れる 場所へ

4. 絽などの 夏帯も 取り出しやすい所に移動し スタンバイ

ここまでは 取りあえず 畳紙に入れたまま

衣替え 今小路あま宮
スグ着たくなるであろう 単衣の畳紙

こんなカンジ(笑)

そして、これから 一ヶ月ちょっとの間

着たくなるであろうモノ以外 のキモノを…

お手入れに出すモノ は 畳紙へ

アイロンして 仕舞うモノは 風呂敷へ

仕舞っておきます。(アイロンは後日)

衣替え 今小路あま宮
洗いに出す予定の 真綿達

あとは 日々の気温に応じて

畳紙から出し 着て

着たら 常着の棚へ…

そうすると そのシーズン

着なかったモノは そのまま

畳紙に仕舞われた状態で

次の出番を 待つのです(笑)

このように…

今年我慢した 袷達
今年 着るのを我慢した 袷達

そうそう 私の場合

キモノが 常着なので

シーズン中の日常着 は

畳紙から出して

棚に仕舞っております。

また 常着をしまう畳紙には

こだわりません。

だって、 また スグ出すのですもの(笑)

但し、 重ねて置いてある畳紙にも

覗き窓から 蛍光灯の光も

当たらないように

上から 必ず 風呂敷を掛けます。

常着の棚も 二重に仕立てて戴いた

特注の風呂敷を 油単のように

棚ごとまるまる掛けて

光は 遮っております。

部屋に置いておくだけでも

結構 ヤケるのですよ!!!

皆さまも お気をつけくださいませね。

さぁ これで

いつ暑くなっても 大丈夫(笑)

皆さんも そろそろ準備

はじめてますか?

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén