京都 今小路 あま宮 ブログ

「リング大島 蚊絣/黒」

納得のいく

とびっきりの リング大島

が 手に入りました!

リング大島 大島紬 蚊絣 
リング大島 蚊絣/ 黒

リング大島 蚊絣/黒

全体写真では 何が何だかワカラナイ

ですよねw

私の着ているリング大島 の黒版デス。

リング大島 については

過去のblog をご覧いただくとして

この 綺麗な蚊絣 をご覧ください

リング糸のしゃわしゃわ感w も

お判りいただけるかしら??

残念ながら

コチラのリング大島 も

もう織れないキモノ の1つ

理由は1つ

織手さんが居ない…

まず、

リング糸を織ること自体 難しい

のと

織手さんがご高齢で もう

こんなに細かい一元の蚊絣 は

織れない のです。

蚊絣ってね、

織子さん達は 最初に習い

コレが上手く織れるようになる と

柄モノを織らせて貰える んですって。

でも、

一度 柄モノを織ってしまったら

もう 蚊絣には戻りたくなくなる

んだそう。

そりゃそうよね!!

だって 考えてみてw

なんでもそう だけれど、

シンプルなモノ ほど

技術の良し悪し がバレバレ で

誤魔化しようが無く難が出やすい

しかも

神経も すり減る割に

柄モノほど 値も取れない

これは 白生地も一緒 で

だから 最近

縮緬や 塩瀬 一越 羽二重

絽ちり 紗無地 など

昔は 当たり前に手に入った

良質な地紋の無い無地白生地 も

手に入らない。

一言で云ってしまえば

生産効率が 悪い

沢山売れている時 なら

まだしも 今となっては

苦労の割に 商売にならない

=やる人が減る⇒やる人が居なくなる

ってコトです。

悲しいけれど 現実

で、コチラはその

苦労を惜しまず 織ってくださった

最後の1反  って事になります。

(老舗の呉服屋さんで 昔のを

お持ちの所 はあるかもですが)

コレね、お召戴くと

メチャクチャ恰好E~ ♪

んです(笑)

黒なのに 不思議と

キツ過ぎない んですよ。

風格はあるけれど

優しい~のw

何色の八掛 つけます?^m^

薄白茶鼡? 薄鼡?

薄藤鼡? 薄利休茶鼡?

白藍鼡?

どれも 素敵よね~

悩むわぁ~

あっ、お写真撮ってませんが

もう織れない

白大島の一元蚊絣(九マルキ)も

手に入れました!!

「いつかは~」と思っていた方

お気軽に ご連絡くださいませね。

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén