京都 今小路 あま宮 ブログ

「能登上布 井桁絣」

暑すぎてw  思わず

麻キモノのご紹介 です。

能登上布 井桁絣 山崎仁一作 白地 井桁 今小路 あま宮 平麻 麻の着物
能登上布「井桁絣」

山崎仁一さん作

能登上布「井桁絣」

井桁の大きさ と 配置バランス

素敵でしょ ^m^

民芸調になりきらない

絶妙なバランス なのです!

何処の麻も 白地って

少ないんですよね…

黒地 や ベージュ地 が多い…

白地 綺麗なんだけどなぁ~

綺麗でしょ~(笑)

コチラの絣

一見 黒に見えるのですが

実は 濃い~紺 ♪

わかりますか~???

分かりづらいかなぁ~

絣、濃紺なのです!

王道のマリンカラー

白×紺 ですよ!!!

www

素敵じゃないワケが無い (笑)

なのに 何故か2年

寛いでいる気がする…

何故だろう???

・・・・・・

もしかして 皆さま

夏の真っ白 を敬遠 されてます?

でもね、

麻こそ 白着るべき!!

デスよ(笑)

だって 自宅で洗えるじゃないですか!!!

絹の白は どうしても

プロに出さなくては ですし

プロに出していた としても

年数を重ねてゆくと 多少

色が変化してきます ので

敬遠されるのも分かる んですけど

↑ 経験者w それでも白着ますけどね(笑)

麻は 袖口や衿など

気になる所は 部分洗いして

洗ったら 真っ白になりますよ!!

麻の着物の洗い方 は

過去のblog を参考にされてください

しかも! もし万が一

茶色いシミが出てしまった としても

能登や小地谷、越後 は

雪晒し ができますから!

真っ白が復活するのです

復活した記事は コチラ 

を ご覧ください

なので 安心して

夏の白 チャレンジしてみてくださいませね。

能登上布 は

平織の麻キモノ の中では

比較的手が届きやすいお値段

なのも嬉しい ♪

前にも お話ししたかな?

口頭でお会いした方だけかな?

ぶっちゃけw

怒られそうだけれど…(誰に!?)

縮より 平麻の方が 断然涼しいです

なので ぜひ使い分けて

お召くださいませ~ ♪

気になる方

ご連絡お待ちしております。

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén