京都 今小路 あま宮 ブログ

「水無月最後の 出張キモノ」

翌日からの お江戸出張

着ていった のは

両面染めの絽の江戸小紋

紗の九寸 市松帯

この日も お江戸が

もしかして雨!? な予報

でしたので

紗の雨コート に

折り畳みの晴雨兼用傘

草履は

祇園ない藤さんの 新作「kodori」

台はエナメル で

坪と花緒 がjojo

台底も 皮ではない

ので 雨に濡れても

足袋が赤くならない んです(笑)

正直 お着物は選びますが

こういう時に便利 な気がいたします。

で、実は

お洋服に合わせるのも 可愛いんです

↑ 回し者みたいでしょw

お手伝いはさせて戴いております が

回し者ではないですよ(笑)

履いてみて の率直な感想 です

そうそう、

長距離移動の時 と

雨の日や 降るかも? の時は

こはぜ付きの足袋カバー

を 履いています。

目的地に到着するまでに

意外と 汚れてしまったり

雨で足袋が濡れるのを

防ぐため です

実は 足袋カバーって化繊

なので 多少の雨は平気

なのですよ♪

もちろん、

ザンザ降りの日はダメ ですけどねw

それでも、通常の足袋だけ

よりは マシだと思います。

また、何故

こはぜ付きを選ぶか と云うと

汚れたり 濡れたりした時に

現地のお玄関前 とかで

立ったまま、荷物を持ったまま

ささっと脱ぎます でしょ

その時 靴下タイプ だと

身体が硬くw

あまり所作が美しくできない

んですよ(笑)

でも、こはぜ付きだと

こはぜを外せば 間口が広くって

簡単に脱げるんです(笑)

まぁ、見た目も

通常の足袋の時と 足元の印象が

あまり変わりません しね。

そんな理由で選んでおります。

ラッキーなことに この日は

雨に当たらず済みましたが

キモノの場合は 特に

備えあれば患いなし

ですからね ♪

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén