京都 今小路 あま宮 ブログ

「小紋 箔扇」

大人の箔小紋 が

上がってまいりました

www

これまた 全然

写真で良さが伝わらないw

のですが、

勝手に思いを伝えます(笑)

そもそもですね、

とある染屋さん に

扇の小紋とか作りたい

んですよね~~

大人の着れる ♪

って話 をしたら

今、生地織ってるんだぁ~

↑自慢げw

って 云われまして

何!!! それ良さそう!!

じゃあ待つ!

ってコトになりw

数ヶ月前のパトロール で

上の地紋のこの色の無地 が

染め上がってきている のを

発見いたしました。

「!!!」

いいじゃない!

いいじゃない!!

でも、無地は要らないw

コレ、

地紋おこし してくださいよ

幾つかの小紋箔 で。

って、お願いしたんです(笑)

そして 待つこと数カ月

遂に 先日

あがってきましたの!!!

生地は 紋ちりめん

地紋の入った扇 と

入ってない扇

地紋の入った地紙 と

入ってない地紙 とが

え~塩梅 で

え~バランス配置 で

織られております。

そこに これまた

仕立てた時に

え~バランスで w

散らばるように

色々な取り方をした

様々な小紋箔

石畳とか 吹寄せとか

露芝とか 青海波とか

七宝とか 花菱とか

を、散らして戴きました

近づくと 可愛いでしょ^m^

地色がまたね、

とっても 繊細で

表現の難しい色

なのですが…

黄色味のかかった

錆ブルー

しいて云うならば…

秘色色(ひそくいろ)

錆びさせた感じw

なんですよね~~

これね、

お召戴き 躰が入って

布が立体的になると

光の加減で

青み に見えたり

黄み に見えたり

緑み にみえたり

物凄く 複雑な色になって

めちゃくちゃ綺麗

なんですよ!

反物でみると

ホント伝わらないw

んですケド(笑)

上のアップ写真 が

青みに見えたり

緑みに見えたり

しているのは

その性 なんですけど、

どれも正解 で

でも、パッと見の色は

全体写真がズバ!

の、

めちゃくちゃ品のある色

でございます。

袷も良いけど 個人的には

単衣で着たいな~

これ、単衣で仕立てたら

生地のむっくり感と云い

微妙なさじ加減の色 と云い

着たい時期 と云い

春先にも秋口にも 絶対重宝

しますよね~ ♪

お出かけ用の単衣

欲しかったのよね~

っと、お思いの方

おススメいたします。

お気軽にお問い合わせ

くださいませ

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén