皆さま
この度も お忙しい中
mini會 in お江戸へ
お出まし戴き
ありがとうございました。
ワンオペでのmini會 となり
ご不便をお掛けするような場面も
ございましたのに
快くお待ち下さり感謝申し上げます。
さてさて
初日のキモノ は


移動日 & 荷解き
でしたので
シワになりにくく
汚れも気にならないモノ
と云うコトで
吹雪芽柳の小紋 に
足元は 今回初のご紹介
となる
祇園ない藤さまの
晴雨兼用お履き物
kodoriクラッシック
見本代わりに履いてゆきました。
2日目は

ウサカメ小紋 に
話題性のあるモノが良いかなぁ~
と、思いまして^m^
そして
3日目は

初日の小紋 に
何故か
送った荷物に
帯が二本あった(笑)
ので、締めてみましたw
そして 最終日は

2日目の小紋 に
初日の帯
朝食は 相変わらず
毎日食べすぎw







サラダ ヨーグルト多め
デザートパン
は、いつものコトで
変わったコトと云えば
おかずの相棒が
パン→ご飯
になったコト(笑)
と、申しますのも
術後、先生に
パンよりも米!!
夜ごはんも米食べて!!
と云われまして…
なるべくお米を食べるように
でも、そしたら
さつきのビュッフェは
いくらがいるので
乗せちゃうよねぇ~(笑)
ってな具合w
これで、毎日
11時~20時まで乗り切り
夜は抜け殻です(笑)
そうそう、今年も
お部屋から 綺麗な富士山♪
が拝めましたのよ




も~ね、此度の會では
皆さまの温かいお言葉が
とっても励みになりました。
また、こうして
笑顔でお会い出来ましたコトに
感謝でございます。
ありがとうございました。
mini會でご縁戴きました
皆さま
順にお仕立て進めてまいりますので
もうしばらくお待ちくださいませ
また、
お題を頂戴した
皆さま
こちらも順次ご連絡させて戴きます!
もう少しお時間下さいませ
皆さまより
次回はいつ?夏モノするでしょ?
とのお声も戴きましたので
ただいまそちらも検討中です。
が、いち早く
ご覧になりたい方は
どうぞ京都の方へ
お出ましくださいませ~♪
お待ちしております!
小宮 たつみ より