手織りの小千谷縮
十字絣
が、久しぶりに
手に入りました!!
今回も 2色


白地 と紺地
でございます。
白地の方は
明るめな藍絣


紺地の方は
前回ご紹介したモノ より
地色の藍が深く
いわゆる王道の紺地 で
白絣



あれから4年
経ってたのね~
毎年探してはいる
↑リクエストはしているw
のですが
なかなか上がって来なくって
やっと捕まえました!!!(笑)
小千谷も 他の麻産地と
同じく
年々価格が高騰しております
いつかは手織り…
しかもシンプルな…
とお思いの方
お早めにご決断されることを
お薦めいたします。
そして
白地かぁ…
白は憧れるけれど
汚れがぁ、、、
と心配しております方
夏の白こそ 麻を着て下さい(笑)
詳細は 過去blog にて
ふれておりますので
お読みいただければ
と存じますが
自宅で洗ったら
意外と白さもキープ
できますし
いざとなったら
麻の場合 雪晒♪
って手がありますからね^m^
手織りの良さ
につきましても
過去のblog を
ご覧くださいませ
そして、例の星も
最後の一反ございます^m^
お気軽にお問合せ
くださいませ
小宮 たつみ より