京都 今小路 あま宮 ブログ

「京都BAL 5日間のキモノ」

6月4日~8日 まで

京都BAL におりました。

お顔見知りの方 がいらしてくれたり

はじめましての方 と出逢えたり

とても楽しく 過ごさせて戴きました。

5日間 何を着ていたか?

と 申しますと…

1日目

この日は 雨でしたので

単衣 綿麻 与那国花織 与那国花織綿麻 夏帯 紗紬 ロウケツ アンブレラ 今小路 あま宮 水無月の着物

与那国花織の綿麻 夏帯のアンブレラ

雨よやめ~!! の願いを込めてw

帯揚げはオリジナルの「小鴨(こがも)」

上衣は 雨コート

雨草履を履き

替えの草履を持参 して。

2日目

この日は 晴れ

単衣 ロウケツ 小紋 両子持ち縞 夏帯 段絽 疋田市松 おぼろ市松 今小路 あま宮 水無月の着物

室町パトロールでも着ていた

ロウケツの縞小紋 に

仕立て替えた 段絽の帯

コチラの帯も 芯がかなり

へたってきていたw ので

昨シーズン終わってから

仕立て替えました。

帯揚げは オリジナルの「灰色(はいいろ」

3日目は

単衣 ロウケツ 小紋 染め紬 横段 夏帯 絞り きりばみ 今小路 あま宮 水無月の着物

染め紬の単衣絞りの帯

帯揚げには オリジナルの「今紫(いまむらさき)」

4日目は

単衣 下井紬 無地 夏帯 麻の葉 ロウケツ 今小路 あま宮 水無月の着物

シャリ感の強い方の 下井紬(無地)

ザックリ帯の麻の葉

帯揚げは「黄丹(おうに)」

下井紬には 私の着ている

シャリ感の強いタイプ と

シャリ感がなく しっとりとしたタイプ

がございますので

単衣にするなら 私が着ているみたいな

シャリ感のあるタイプ がおススメ です。

5日目は

絽ちり 単衣 丸並び 夏帯 藍型 城間栄順 はこふぐ 今小路 あま宮 水無月の着物

絽ちりの 丸並び小紋

藍型の はこふぐ帯

帯揚げは「灰色(はいいろ)」

初日を除けば お天気に恵まれ

着たいモノが着れる

キモノ日和 ♪

で ございましたよ。

「茶話会(さわかい)」も

はじめての試み で

ドキドキしましたが

ほんとある意味

みんなで雑談 w

話しているうちに

あれって、これって、

ってなりまして

話 飛ぶ飛ぶ(笑)

でもね、

ご参加いただいた方から 後日、

とっても良かった

目からウロコの話が 聞けて

っと仰って頂けて

あ~ やらせて戴いて良かったな♪

って、私自身も自信になりました。

ご参加戴きました 皆さま

ありがとうございました。

で、実は

ご好評につき 京都BAL

祇園ない藤「ぎゞ塾」

15日(火)まで 延長

しております。

私の在店は 明日

13日(日)のみ

13時~17時頃 まで

茶話会も 14時~開催予定

予約制 / 5名

お席が空いていれば

当日飛び込み参加 も

大歓迎でございます ♪

お近くへお越しの際には

ぜひ 覗いてみてくださいませ~

お待ちしております。

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén