京都 今小路 あま宮 ブログ

「観劇 の キモノ」

昨日の京都も

晴れ 22℃

お誘いを受けて 朝から南座へ

着ていったのは

附下 裾ぼかし 金彩 すすき 芒 縮緬の名古屋帯 季節の染帯 出合秋草 今小路 あま宮 南座 観劇の着物

裾ぼかしに金彩の 附下 と

出会秋草 の帯

店に附下を着てくること が

ほとんどない ので

全体写真が無くて

ゴメンナサイ

演目にもよりますが

最近の観劇スタイル は

軽めの附下 に 重めの染帯

または、

少し格を感じる 織の名古屋帯

が 多いですかねぇ~

独りでパパっと行く時 は

飛び柄小紋 とかなんですケド

最近は お誘いを受けるお席が多い

ので  

そうすると お席も良いお席ですし

現地でお会いする方々 と

ご挨拶することもあるので…

立場上 軽めの附下かな?

って云う選択 です。

上衣はまだ 単衣羽織

だって、日中は暑いんですもの(笑)

今回拝見したのは コチラ

南座 京都 電動芸能 花の舞 市川右團次 今小路 あま宮 ブログ

歌舞伎「鳴神」はもちろん楽しかった!

のですが

能楽独調「楠露」から始まり

久しぶりに能楽が聴けて

やぱり好きだわ~♪

なんて浸ってるうちに

右團次さんと右近さん の

素踊り「楠公」が続きまして

なんかジーンと来ちゃいました

そうそう、夕方ちょうど

鴨川を通ったので一枚

鴨川 10月30日 2021年
鴨川 松原橋より

空気が澄んでて

綺麗でしたよ

四条から1つ南の橋 なのですが

鴨川も 人が居なくて

良いでしょ ^m^

ただし、

車の往来は激しい道 なので

通られる際は お気をつけて

なんか 久しぶりに

街を満喫w させていただきました

いつもお声がけくださる

皆さまに感謝です

ありがとうございます

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén