京都 今小路 あま宮 ブログ

「越後上布の 訪問着」

 

 

先日 着ておりました

越後上布の訪問着 について

 

「全身を!!」

 

との リクエストを
頂戴いたしましたので

 

 

改めまして
越後上布訪問着 磯辺文様 夏の袋帯 網干と千鳥

重要無形文化財
越後上布の 白生地に

東京友禅にて 染めた

磯辺文様 でございます。

 

 

 

近づくと

生地の良さも もちろんですが

 

 

 

染め仕事の良さ に
目を奪われます

越後上布 訪問着 今小路あま宮

越後上布 訪問着「磯辺文様」 アップ

 

初めて 観た時に
目を奪われて

 

一度は 諦めたものの
どーしても 諦めきれず

翌日 呼び戻しました(笑)

 

 

 

後から知ったのですが
染めは あの
成田華仙(なりたかせん)さん

でした さすが です。

 

 

 

清水の舞台から飛び降りる

どころの 騒ぎでは
ございませんでし

 

着るのは 数年に一度

あるか ないか

ですが

 

今 振り返っても

あの時 飛び降りて良かった

と 思える 大切な一枚 と
なっております。

 

 

 

越後上布 については
色々な方が 其々に
ご説明なさっている ので

そこは 皆さまにお任せし
省かせて 戴きまして…

 

あくまでも 私の感想として
単純に

 

 

 

着心地 抜群!!
超~ 気持ちイイ~ !!

 

 

 

です。(笑)

 

 

 

生地を触っただけでも

ヒヤッと するのですよ♪

 

 

 

越後上布に 以前ご縁戴いた
お客さまとも 先日ちょうど

お話ししていた のですが

 

 

冷房の中に 長時間いると
むしろ 寒いくらい(笑)

 

 

 

現地の方々に 云わせると

 

そりゃ~ 下着で着るのが
一番 涼しくて
気持ちえ~わ~

との コトですが(‘_’)

 

 

そんな 大胆なコト
出来るわけもなく(笑)

 

 

どなたか 実践されてる方
いらしたら 着心地!?

教えてください!!!

 

 

 

 

そして 良質な糸だからこそ
前にご紹介した 着用シワ

越後上布 着用シワ

越後上布 一日中着用した後の シワ

 

文化財という 単純な
ラベルの値段 ではなく

そのモノ自体の 品質に
ちゃんと

高くならざるを得ない
理由が あるのです。

 

 

 

 

合せた 帯は
こちらのキモノ用に

図案から 誂えたモノ
夏の袋帯 網干に千鳥 越後上布 訪問着 磯辺文様
すくいの袋帯

網干 と 波に千鳥

 

 

 

訪問着 と云えども
「麻」ですので

ある意味 普段使い

 

 

ですから 帯も

遊び心 のある図案に♪

 

 

 

 

 

越後上布 も すくいの袋帯も

希望のモノが 段々と
手に入らなくなって
まいりましたが

 

今なら

 

何らかの形で
お力になれるかと 存じます。

 

 

 

弊店にも 現在

白地に 飛び絣のモノが

1点ございますよ^m^

 

 

いつかは…なんて
仰ってると

本当に 手に入らなく
なってしいますので

 

 

気になる方は まずは

ご質問だけでも
お気軽に ご連絡

くださいませね。

 

 

 

 

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén