弊店で オープン当初から
お取り扱い させていただいている
銀座 与板屋さまの お草履
特徴や どういう経緯で
お取り扱いに至ったか は過去のブログ
をご覧いただくとして 今回、
ちょっとチャレンジ?
でも、アリかも!?
と思っていただけるような
組合せが 2足
あがってまいりました♪
1つ目は
鉄色を も1つ深くした
濃~い緑 に モーブピンクの坪
モニターによっては
ほとんど黒 に見えるかも?ですが
「深緑」です。
黒台より キツくならず
濃い地から 薄地まで
合わせ易いのですよ
2つ目は
THE 朱色 に 黄色の坪
なんだかこのレトロ感 が
愛らしいでしょw
小紋はもちろん 紬にも♪
ちょっと民芸調 の紬なんかと
合わせても楽しそう ですし
シュッとした 無地感の
白っぽい柔らかモノ で
足元が 「朱色」て云うのも
素敵 ^m^
この2足
ご自身では 考えたコトもない
けれど、持ってみたら
あら? 合わせ易い!!
そして 良いかも!!
ってなるコト
間違いございませんコトよw
マンネリなお足元から
1つ 飛んでみませんか。
楽しいですよ。
あっ、ちなみにお値段は
34,000円+tax
与板屋さまの店頭と 同じ価格です。
このところ 材料費が
どんどん上がってしまい
価格を変更させて戴きました。
とのコト
もちろん、皮見本から
別誂えも承っております
お気軽に ご連絡くださいませ。
小宮 たつみ より