京都 今小路 あま宮 ブログ

「織の九寸名古屋帯 裂取vol.2」

前回ご紹介して

秒で旅立ちました

裂取の帯 が

上がってまいりました!

なんだかんだと 4カ月

かかりましたねぇ

お待たせいたしました。

今回は 3色

ぐふふっ ^m^^m^^m^

またまた素敵でしょ

齋藤織物さんの裂地 って

バリエーション豊か!

ですよね~ ♪

どちらかと云うと

今回は 「ebicha」が

前回に近く 正統派で

「champagn」と「kincya_2」には

少し愛らしい裂地 を入れて

組んで下さっております

「kincya_2」の 濃焦茶に

こっくりとした赤 とか

「champagn」の白地の部分 とか

たまらん^m^

普通 ここで 愛らしい裂

を使うと 砕けてしまう

のですが、

それがそうならないのが

さすが!!!

齋藤織物さん なんですよね~

こんなに洒落てる のに

格は健在です。

地の色は

「ebicha」が 葡萄系の色の

葡萄(えび)茶に 銀糸

が入っており

「champagne」は

シャンパンのような

透明感のあるベージュで

密陀僧色(みつだそう)が

イメージ近いですかね

「kincya_2」に関しては

前回と同じ生地 なので

金糸の入った金茶系

色で云うと 山吹茶

となります。

ただコチラも 前回同様

実際にお締め戴いた時 には

ひと巻目 と お太鼓裏

そして手先 にしか

地色が出ません ので

全体写真のイメージ で

お選び戴くのが良いかと存じます。

参考までに 私の場合(紺地)を

下に載せときますね

ねっ、ほぼ柄でしょw

前柄は

今回も たっぷり♪

齋藤織物の裂取り帯 が

どれほど 便利で

どのようなモノに合うか

に ついての詳細 は

前回のblog をご覧ください

今回ももちろん 一点づづ

この世に 1つしかできない組合せ

前回悩んでいるウチに

逃してしまった方

袋帯まで 仰々しくなく

格のある織帯 っと思って

お探しの方

おススメですよ

お気軽にご連絡くださいませ

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén