先日 お江戸にて
ちょっとしたパーティー
がありまして
行って参りました。

21日より
ペニンシュラホテルで展示
されております
波戸場さんの作品の
ローチンパーティ
そう、弊店の店紋も
手がけて戴いたあの方 です。
近年 数々の
世界的有名ブランドとも
コラボされているので
すっかり有名人 ですが
かれこれ20年以上の
お付き合いとなりました。
今回の作品は エントランスに
4月20日まで飾られているそう
ですよ
で、何を着て行ったか?
と申しますと…


銀通しの色無地を染め替えた
霞ぼかしの附下 に
海松貝が描かれた
実はこの元色無地に
紋を描いて下さったのも
波戸場さん
なので
コチラを基準に
せっかく大きい空間での
ローチンパーティですから
“袋帯” の中でも
春らしいモノを
選んでみました。
そして 足元には “桜”

京を出発する時には
雪が降っていてw
お江戸も 2日共11℃前後
との予報でしたので
道行の予定を急遽
カシミヤコートに変更
そして荷物も…
いつもならトロリー
なのですが
二日間の行動範囲を考えると
ガラ²引くよりも
替えの下着のみの着たきり雀にて
最低限
荷物は手持ちの方が良い
との判断でしたが
動きやすいものの
意外と重かった…(笑)
そうそう
行きの新幹線にて
とっても美しい富士山
を拝めましたよ

富士山って いつ見ても
嬉しくなりますよねw
日本人のDNAなのかしら(笑)
今年はなんだか
3月入ってからの方が寒い?
気がいたしますが
桜はもうすぐそこ ♪
暖かくしながら待ちましょ
小宮 たつみ より