京都 今小路 あま宮 ブログ

「紬大島 に 吉野間道」

 

昨日 帰ってきた
雪柳の小紋
着ようと思ったら …

 

急遽 袖を通したのは
紬大島 蚊絣 アンサンブル 仕立て替え 名古屋帯 吉野間道
男物のアンサンブル を
仕立て替えた
一元蚊絣の 紬大島
吉野間道の 帯

濃い緑の 玩具柄襦袢

 

 

いつもなら
冠組 や 御岳組 で

バチっとした色の 小物を
合せるのですが

 

本日の気分は
紬大島 アンサンブル 蚊絣 名古屋帯 吉野間道
鶸色濃淡暈しの 帯揚げに
コーラル系に 白と薄鼡が入った 平組

 

 

 

こうして 「基礎中の基礎」みたいな
キモノ や 帯を 着ていると
良く思うんです。

 

基本(ベース)を知ってて 崩すのと
基本(ベース)を知らずして 崩すのでは

全く違のに!! って。

 

 

着付け にしても
図案 にしても

 

基本を踏まえた上で 崩された(アレンジされた)
着付け や 文様 は

美しいけれど

 

踏まえずに 崩された)
着方 や 文様 は

どこか 違和感があり
凛とした 佇まいを
感じられない

 

着物に 限らず
なんですけれど ねっ。

 

 

 

そうした 小手先だらけの
今を 目にする度に

 

己の 教養は
本当に 大丈夫なのか!?

と 戒め
「あ~ 凄いなぁ~」と
思う方々に 教えを乞う

 

 

「他人のふり見て 我がふり直せ」

昔の人は 上手いコト
いうなぁ。。。

頑張ろっ!! っと

 

思う 雨の日の京都で
ございます。

 

 

皆さま

この度の 連休は
冷たい雨と なっております
どうぞ お気をつけて
お出ましくださいませ。

 

 

 

 

小宮 たつみ


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén