京都 今小路 あま宮 ブログ

憧れ

着れる時期は短いけれど

‘ 夏の足音と涼 ’ を感じるその着姿は

なんとも艶っぽく

いつかは袖を通してみたい…
そんな気持ちにさせてくれる「紗袷」

元々は「紗無双」と云われ
襦袢の無双のお袖を仕立てると同じように
一枚の布を裁たずに、表地を引き返して
袋縫いの様な形でお仕立てをしておりました。

と云うことは…

友禅を挿す時も
表から柄が透けて見える位置を決めたら
生地の裏側に逆さまの柄付けで描き

お仕立ての時も
全てを袋縫いの様な形で
縫い込みを美しく 且つ
表と裏の釣り合いをピシッと仕上げる

なんとも手の込んだ贅沢なキモノ。

今では、表と裏は別々になっており
「紗と紗」の組み合わせより
「紗と絽」の組み合わせが主流となりました。

あま宮が選んだ紗袷はコレ
syaawase-kimono

薄藤鼠地に蛍暈しが、優しく艶っぽく

近づくと…

syaawase-hotaru

裏地に「柳」表に「蛍」が描かれた一枚

着れる時期が短いからこそ、
この時期ならではの図柄をチョイス

折角なので
思いっきりキモノを楽しみましょ♪

気になった方、お気軽にお問い合わせくださいませね。

三女より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén