京都 今小路 あま宮 ブログ

「着物の年間計画を考える」

自身の好みだけで 購入してゆくと
いざ 着るときに

同じような 雰囲気ばかりとなり

枚数だけ増えて 満足感が足りないので

また 買い物をしてしまう…

決してお安いモノ では
ないだけに

物欲に勝てず お値ごろな
反物に目がくらみ

仕立てては見るものの
数回着て 着なくなる…

気が付けば 箪笥には

着ない着物達が いっぱいで
何となく 罪悪感…

でもいざ着ると やっぱり
足りないモノ ばかり…

↑コレ 私の経験談 (^-^;

そんな 負のループを作らない為に
お客さまと 良く

着物年間計画 を立てています。

京都 今小路 あま宮

江戸小紋/廣瀬雄望 と 夏帯/ 撫子七宝

何を持ってて 何が足りなくて

どうしたら 無駄なく

レパートリーが広がって
満足した お着物 life 

を送れるのか!?

その為には

いつ何を我慢して
何を直して
何を揃えたらよいのか など…

ですから

お客さまとは 何でも話しますよ

他店で こんなん見つけてん♪
どう思う? 買いかな?

とか

こんなん貰たんだけど…
どう思う? コレ何? 着れる?
何合わせよう?

とか

こんな時に 着るには
何持ってたら良い?

とか

この間 思わず買うてん ♪

とか

通常 通いの呉服屋には

言いづらい  っと

思えることも ココでは普通

たぶん それはこちらも

正直にお話しするから…かも?

たとえ他店のモノでも

その方にとって

買い! なら 買い! って

お伝えしますし

やめた方が良いと思う時は

一生懸命接客されたお店の方には
申し訳ないのですが

やめた方が良い! と

お伝えします。

お稽古 や 雨用として

手軽さ重視で プレタやリユースを
購入しようかな?っと思っているのなら

寸法的に 生地的に

その方は 何に注意して
選んでくれば良いのか? を

お伝えします。でもそれは

あくまでも

着物を着始めた頃

リユース や 服地からプレタを作る会社 で
修業をさせて戴いていた時

色々と試してきた 経験

新モノ呉服の世界 に入って
色々な品物を 扱わせて頂き

着用して過ごしてきた 経験を もとに…

ですけれどね。

人間 経験したことしか
説得力ないですからね~ 笑

もちろん わからないことは
尊敬する その道のプロに
ご意見を戴いて…

皆さまも ぜひ

客観的に 第三者の目で

着物年間計画!

立ててみてくださいませ。

そして
迷った時は いつでもご連絡くださいね

初めましての方も 遠慮なくどうぞ

さて… またまた長々と書いてしまいましたが
本日のキモノは

染替えた御召 名古屋帯 鯉のぼり

染替えたお召鯉のぼりの帯

明日の京都は 雨模様らしいので…
とりあえず 柔らかモノを着ておきましょ♪ って思いまして

背中心の三角折り目 … 二重になってますねぇ …

慌てて畳んで そのままだったみたい…

失礼致しました (^-^;

皆さんは 気をつけてくださいませね

染替えた御召 名古屋帯 鯉のぼり

帯揚げは 鼡と黄色の山道ぼかし
帯締めは 白と鼡とちょっと金の 冠組

にしてみました ♪

そうそう… 自身の

年間計画 も いい加減

考えなくちゃ

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén