京都 今小路 あま宮 ブログ

「夏の羽織…」

着始めの頃は 無地の上着の方が

断然あわせ易くて
使いやすい! って

思ってましたが
年月を重ねてきた 今は

無地は お値ごろなのは
良いけれど 覆う面積が
広いぶん  なんだか…

遠目に 淋しく見えるなぁ…

折角の お着物なのになぁ…

と 思ったり…

なので 近年 自身は
絵羽織を 着用することが多く

先日の イルカ帯の日
着ていたのは

夏羽織り 絵羽

籠目絽 の絵羽織

絞りの染分けに
北斎の葦 が描かれたモノ

夏羽織 絵羽 北斎の葦

キモノが遠目に
無地っぽく 見えましたので

羽織に柄を もってきました

先日も ある
お客さまより

「そろそろ 夏羽織 … 」

と なんとも ざっくりとした(笑)
リクエストメールを 頂戴しました

ざっくりとした ご依頼ほど
燃えるのですよね~

喜んだお顔が 見たくって!

その方の ご着用の
シチュエーションを考え…

友禅の絵羽まで いかないけれど
小紋では いざと云う時に 軽し…

その方に お似合いになりそうで
使い勝手の良さそうな…と

明るい色の 西陣の
無地紋紗を  眺めていたら

ちょっと良いコト! を

思いついたので

メールにて ご提案

今小路あま宮 別誂え

そして製作・・・

コレが また

とっても 良い出来で ^m^

使いやすいのは もちろんですが

上品なのに
可愛いの なんの って!!!!

こんな オサレな夏羽織

着ている人 観たことなぁ~い!!

ってくらい 素敵にできました (*^^)v

あまりの 素敵な出来栄えに

真似したくなった…

あの 自身の無地の夏羽織

何か 加工しようかしら・・・

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén