京都 今小路 あま宮 ブログ

「自然布 着用あとは…」

 

 

夕方から雨の予報

だからでしょうか 朝からとっても
ムシムシしております

 

この日は 午後からお着付け

どう 見積もっても
汗をかくのは さけられません

 

 

そんな時は
少しでも 風通りが良いように
自然布 科布 単衣 生紬
単衣 生紬小紋 と 科布の帯

 

コチラの科布の帯は
かれこれ 8年選手

 

だいぶ 良い感じにこ慣れてきました
単衣 生紬 自然布 科布
帯揚は 水色ぼかし
帯締めは 鶸萌黄色の冠組帯〆

 

以前ご紹介した 藤布の帯よりも
飴色なので ベージュ濃淡の
コーディネートしたい時は

コチラの科布を合わせます

 

 

自然布は こ慣れるまで
なかなか結びづらい帯ですが

 

愛用するれば するほど
身体に馴染み
結び易くなります

 

籠バックと一緒

 

 

自宅に帰ったら
ハンガーにかけて

たっぷりと 霧を吹き

日陰で 乾かす

 

 

これだけで

シワも取れますし

 

お水が気化する時に
汗も 飛ばしてくれますので
お手入れも 楽チン♪

 

 

自然布は 見た目の素敵さだけでなく

実は 実用性の高い帯なのです。

 

 

憧れるけれど
私には まだ早いわぁ~

な~んて 仰らずに

 

科布 藤布 葛布 芭蕉布
宮古上布 能登上布
麻 アットゥーシ パイン など

自然布の八寸でも
色々と ございますので

 

 

気に入った自然布を見つけたら

ぜひ  即ご縁して(笑)

 

いっぱい着用して

一緒に歳を重ね

育ててあげて くださいませね

 

 

 

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén