またまた 夏帯のご紹介です。
夏の染帯 「疋田横段に 萩楓」
コチラの帯も 実は
メチャクチャ素敵 で
合わせ易いのに 何故か
嫁がない帯 の1つ
きっと 弊店の中に居たら
普通に見えてしまうんだろうなぁ…
可愛いのになぁ…
可哀想に…
ってことで 此度
スポットライトを 当ててみました!!!
生地は 夏紬
グレージュの疋田横段
萩 楓 笹が 吹き寄せのように
多色で ちりばめられております。
前柄は
関東巻が 吹き寄せ
関西巻は 疋田横段のみ
コチラも 先の麻の葉同様
反物で見ると 地色が
ちょっと渋めで 濃く見える
のですが
白の帯芯を 入れると
上の写真のように
ふわっと華やぎ 愛らしさ
が 現れます。
浴衣 綿麻 麻
絹の織物
柔らかモノなら 小紋まで
(附下にはちょっと 軽いかな)
キモノの色も
白っぽい薄色から 濃い地
寒色 暖色まで
幅広くお使い頂けて
しかも!! 弊店の
帯の平均価格 からしたら
群を抜いて 可愛らしいお値段(笑)
ご自宅で過ごす時 や
ちょっとスーパー
日常が戻った暁には
お稽古着や 混雑が予想される
お祭り など
ちょっと 汚れたって
雨に当たってしまったって
いつものよりは 気になりません
お値ごろな割に 良い仕事
しているんだけどなぁ…
なのに何故 嫁がないのだろう。。。(笑)
可愛いのになぁ…(←しつこいw)
皆さま
この帯の存在 気づいてました?
可愛がってくださる方
募集中です(笑)
小宮 たつみ より