京都 今小路 あま宮 ブログ

「三才山紬 浮き織 / 無地」

寒くなってまりましたので

やっと

ふわっとした紬 をご紹介

三才山紬 浮き織 横山俊一郎 染料栗 今小路 あま宮 
三才山紬「浮き織 / 無地」

皆さまご存知

三才山紬 でございます。

三才山紬 は

 

長野県松本市

横山さんご一家 だけが

手がける紬

経糸 絹糸 / 緯糸 手紬糸

裏山の植物から採取した染料

を用いて お染めになる

その風合いは

 

作り手さんが目に浮かぶような

優しさに溢れていますよね

その中でも 私が

コレ~~~!!!

って思ったのがコチラの

栗で染められた 

優しい 生成り色 の無地

 

なのですが

 

ただの無地では無くて

 

浮き織が施されているのです

三才山紬 浮き織 横山俊一郎 染料栗 今小路 あま宮 

繊細で 可愛いでしょ~^m^

 

聴く所によると、浮き織は

 

お父さまの俊一郎さん しか

三才山では出来ないらしい

のですよね

まぁ、確かに

これだけ揃って丁寧な姿

 

相当な経験値を要します

ものね

なんかね、

沖縄の浮き織 とも違うんです

 

どう違うか?

 

あくまでも独断と偏見ですけどw

 

沖縄の浮き織 からは

力強さと 元気

みたいなのが 伝わってくる

のですけど

 

コチラの三才山の浮き織

からは

ふわっふわっとした

包み込むような温かさ

みたいなのをかんじる

んですよ

染料が “ 栗 ”

ってコトもあって

 

生成りでもほんのり

赤茶味を感じる

 

肌移りの良い生成り♪

 

で、これも探すと

意外と無い色なのよね

 

もっと白っぽかったり

ベージュがかってたり

グレー味を帯ていたり…

 

この生成りの塩梅も

幾つになっても

肌映りが良くって

 

う~ん、良いわぁ~

 

って感じ^m^

そしてそして なんと!

 

コチラ、

広巾なんです!!!

 

だから、

 

女性はもちろん

男性もお召戴けるの^m^

男性がこんなの着てたら

カッコイイですよね~

ご自身でも良いけれど

たまには

ご主人におススメされてみては

いかがですか

お気軽にお尋ねくださいませ

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén