とっておきの道行 が
染め上がりました。
そう、
最近着姿の後ろに
掛かっていた アレ
です(笑)
あっ、新しい羽織?
なんて
気になっていた方も多い
のでは???
ですが、コチラ
前の柄をご覧戴くと
お分かりの通り
「道行」
でございます。
エレガントでえ~しょ^m^
生地は 丸文の時と同じ
羽二重のような
もっちりとした無地
地色は ミルキーな水色鼡 で
もひとつ薄めて ほんのり
ミルキーに仕上げた感じ
そちらに
枝垂の枝を垂らし
菊・桜・橘 を描き
ポイントになる部分には
刺繍を挿して 戴きました
いつものように
光の当たり方 で
コレだけ色が変化する
のですが、
実際の色は
菊アップが近く
お召戴いた時の印象
としては
桜や橘のアップ
が近いと思って戴けたら…
そして、何故
道行なのか?と申しますと
以前、
道行をご紹介した時にも
お話ししたのですが
年齢を重ねれば重ねるほど
キモノを着れば着るほど
「やっぱり道行って必要よね」
な場面 に出くわすから。
だからその時に
幾つになっても
どの季節でも
どんなお着物の色でも合う
ように
作らせて戴きました。
民芸調の絣以外
留袖~紬まで
合せて戴ける
とっておきの絵羽道行
いかがですか。
羽織でご希望の方は
別途、衿の柄配置を
作り直しまして
一からお染するコトが可能
でございます。
お気軽にご相談くださいませ
小宮 たつみ より