京都 今小路 あま宮 ブログ

「襦袢の 染め替え」

 

 

薄ピンク色をした
むじな菊地紋 の長襦袢

 

とっても 着心地良く
訪問着から 普段着まで

幅広く お使いいただけるので

 

昭和の時代には

何処のご家庭にも

一枚はございました。

 

 

 

お写真撮り忘れました
ゴメンナサイm(__)m

 

 

 

もう 数十年
だいぶ ご活躍頂いており

通常の お手入れでは

袖口 や 裾の汚れ
汗シミが 取れないと判断

 

まずは 洗張りをして

上手く仕立てで
隠せれば そのまま

隠せなければ
最終手段として

色をかけることを 念頭に
お話しした上で

 

洗張りをしてみると…

 

やっぱり
取り切れませんでした。

 

 

 

そこで あえて
シミ抜きなどの 地入れはせず

このまま シミが
分からなくなる色で

お手持ちの 襦袢になく
お手持ちの キモノ達に合せ易い
楽しい色 をかけることに

 

 

 

 

出来上がったのが コチラ

長襦袢  染替え 今小路あま宮

染め替えた 長襦袢

紺碧(こんぺき)色に
ひと色 藍を足したような色

 

 

 

 

お仕立て上ると
こんな感じ
染替え長襦袢 今小路あま宮
素敵でしょ^m^

 

 

これなら

大島紬や 濃い地の小紋
藍木綿達にも

アクセントとして
お使いいただけますし

今までにない コーディネートを
楽しんで 戴けそうです。

 

 

 

そして なにより
地紋が映えて
新品みたい ♪

 

 

お客さまにも
生まれ変わりましたね♪

○○の小紋にも 良く合いそうですし
最後まで 私が着てあげます

 

 

と 嬉しいお言葉を
頂戴いたしました。

 

 

 

皆さまの ご自宅に
眠っている 長襦袢も

甦らさせて あげませんか。

 

 

小宮 たつみ より

 

追伸:お客さまのご承諾を戴いて
掲載しております。


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén