京都 今小路 あま宮 ブログ

「ワケあって 作り帯にする…。」

ワケあって 作り帯に
と いう時がございます。

作り帯 切らない あま宮 オリジナル

ずーっと着物で過ごしてきたのに
背中に 手があがりづらくなり

ひとりでは なかなか着づらくてね~
もう 着れないかな… と お母さま

ただ 着つけをお手伝いして差し上げると

着姿は 腰もシャンとし

とっても 活き活き♪

なんか方法はないかしら?
子供の着物のように

腰揚げとかって 出来るのかしら?
といったご相談があったのが 年末くらい…

普通に大手さんに頼むと 腰揚げは
そうでもないけれど

作り帯って どーしても
平気でチョキン だったり

ミシンで ガーーッと縫ってあったり
マジックテープや 金具がついていたり

着物達に 思い入れが無い状態で
仕上がってくることが 多いのよね

もちろん 手縫いで
丁寧にされてるところもありますよ!!

ただ なかなか思い通りに
仕上げて戴くコトは難しい…

そこで 和裁士の次女と相談し

ご本人さまが 着たいと想っているモノを

試しに 1セット送って頂くことに

お羽織頂いた姿での 長さも測って戴き

着物は 子供の腰揚げをするような形で 揚げて
前も 後ろも 丁度良いと思われる位置に
腰ひもを付け

帯は 切らずに そして

お孫さんが締めたくなっても
普通に締めれるように
ミシンではなく手縫いで

最低限の留めで

その方の寸法に合わせた 作り帯へ

作り帯 切らない あま宮

出来上がった品モノを

お母さまに 試しに着てみて戴き
着姿のお写真を 送って戴くと

うん! イイ感じ♪

それ以来 ひとりでも
着物を着られるように なられた
お母さまは

なんだか 楽しそう♪ なんですって(*^^)v

そして 新たに
着たい 着物と帯達が届きました~ ^m^

なんだか とっても嬉しい!!!

これも 細やかなところにまで
気づいてくれる 私の無理難題な注文に

諦めず答えを出してくれる

和裁士の次女が
居てくれるから

できるコト

彼女に出会えて 良かった ♪

そんな次女は 本日も 忙しい合間を縫って 黙々と

今小路 あま宮 和裁

お仕立てに励んでくれているので ありました!

感謝

皆さまも  もし
お困り事がございましたら

まずは お気軽に
ご相談くださいませね。(← 何かの CM みたい 笑 )

みんなで 知恵を出し合えば

何か良い方法が
見つかるやも知れませぬ~♪

一緒に探しましょ

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén