京都 今小路 あま宮 ブログ

「全体柄小紋を着て気づくコト…」

比較的 陽射しを感じる
本日の京都

紬が続くと やっぱり
柔らかモノが 着たくなり

現在 着こなし挑戦中の
着物らしい全体柄の小紋に致しました

名古屋帯 華文 小紋 雪持ち柳

合わせたのは

塩瀬地の華文の名古屋帯

うーーーん
悪くはナイけれど 普通だなぁ~

どちらも素敵なハズなのに
生かしきれてない…気が 致します

小物合わせかなぁ…

本日は
小紋 雪持ち柳 名古屋帯 華文

帯揚を 新橋色の縮緬無地
帯締に 薄青磁色の冠組を合わせてみました。

うーーーん
やっぱり 悪くはナイけれど

普通だなぁ~

こういった 多色の大柄小紋には

地色がハッキリとした
濃い綺麗色の シンプルで
植物柄でもなくて 季節感の無い
大きいワンポイント柄の帯が 素敵よね…

その方が 着物も帯も
引き立つもの

そうね~ どおりで
母たちの時代には 朱色や赤や緑の
シンプルで オモシロイ柄の帯が
沢山あったはずよね~ 納得です!!

という事は…

お母さまの小紋とか その時代の
リユースの小紋とかを
お召になってる方たちも

今っぽく 素敵に着こなそうと思うと
帯が無くて お困りだわね

あの方の帯で
そんなのがあったら
良いんじゃなぁ~い ^m^

よし! さっそく打ち合わせして
製作して戴かなくっちゃ♪

と 自身で着て
ブログの記事を書きながら
色々なコトに 独り
気づかされるのでございます。

小宮 たつみ より


次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

© 2024 京都 今小路 あま宮 ブログ

テーマの著者 Anders Norén